02/02/14:46 [PR] |
12/30/09:46 フンドーキンの「チキン南蛮の秘密」おはようございます。はるちゃんです♪ 唐突ですが…「フンドーキン」の「チキン南蛮の秘密」ってご存知でしょうか? 「フンドーキン」は大分県にあるお醤油の会社です。ちょっと楽しい名前ですね。九州のトップメーカーらしいですね。 「チキン南蛮の秘密」はチキン南蛮用のタレです。このタレ…甘さ、酸味のバランスが絶妙でトマトペーストが入っているだけあって独自に工夫されているのか、旨みも凄くあります。 実は私は九州男児のダーリンと結婚するまで、チキン南蛮ってあまりよく知りませんでした。 南蛮と言えば…青魚の南蛮漬け…って思っていました。千葉に住んでいた頃、母がよく作ってくれました。 現在、私の住んでいる県では別の会社が「チキン南蛮のたれ」という商品を出してはいるのですが…。何か南蛮の味ではないですし…まぁ、正直まずいです。 こちらの県では「チキン南蛮の秘密」を売っているのを見た事がありません。 九州にはどこでもあるのかな…? 博多っ子のダーリンは「男子厨房に入りまくり」ですので「チキン南蛮の秘密」を使って「南蛮は魚でしょ?」と言う私に、チキン南蛮を食べさせてくれました。 ダーリンが作ってくれた調理法は…鶏肉に小麦粉を降ってから、卵に潜らせて揚げ、チキン南蛮のタレを絡めます。タルタルソースを乗せるのが定番のようです。「チキン南蛮の秘密」のボトルに書いてある調理法と一緒みたいです。「フンドーキン」の「チキン南蛮の秘密」、最高に美味しいです。 福岡県に先週遊びに行った時、お店に置いてあるもの全て買い占めて来ました(^^;1年分位…。 オンラインショッピング出来ると良いのにな~。(お醤油、お味噌、ドレッシング等は出来るみたいです。) この会社の麦味噌が全国売上1位の麦味噌だと聞いて、一緒に購入しました。今度レポしますね♪ 機会があったら「チキン南蛮の秘密」ぜひお試しくださいネ~(*^^*) 九州のお土産にも良いと思います(^^) ランキングに参加しました。クリックしていただけると嬉しいです♪ありがとうございます。 ↓ PR
|
ドイツじゃがいも料理のサイトを作ってみました。私のサイトにぜひ一度遊びに来てください!じゃがいものお話やレシピを紹介しています。
|
Yahoo!のShoppingで売ってましたよ~ |
|
|