02/02/12:39 [PR] |
02/09/19:32 チリ&アップルのチョコキャラメル★ピリッ♪カリッ♪と美味しいキャラメルチョコレートこんばんは。はるちゃんです♪ 意外な組み合わせで、美味しいもの…世の中には沢山あるけれど、リンゴと唐辛子、チョコレートと唐辛子の組み合わせも、意外で美味しいですよね♪りんごとチョコレートの組み合わせも美味しいですね。 そこで、地元の農家の方が作った、辛いけど、風味が良い唐辛子を使って、リンゴを唐辛子風味のキャラメルにしました。そして…更に、チョコでコーティングしてみました。 この組み合わせは大成功で、リンゴがキャラメルの中に入っているので、キャラメルとリンゴの食感の落差(カリッとしている)が楽しく、バターの風味も香り、更にピリッとした後口が残ります。コクがあって、甘いのに、爽やかな辛さが、たいへん美味しいです。(自画自賛ですみません…) 材料;小ぶりのリンゴ1個、ビターチョコレート50g、バター10g、砂糖カップ1、唐辛子2本(辛いのが苦手な方は少なめに) ①フライパンにバターを溶かし、細かく切ったリンゴを入れて、炒める。 ②リンゴに火が通ったら、種を取って、小口切りにした唐辛子と砂糖を入れて、加熱する。 ③砂糖が徐々に煮詰まって、泡立ってきたら、注意深く観察して、煙が少し出てきたら、カラメル化が進んでいるので、ほどほどで、火を止める。 ④ヘラでリンゴを細かく潰しながら、キャラメルを練る。 ⑤ひとまとめにして、荒熱が取れたら、クッキングペーパーの上に広げる。 ⑥手で触れるようになったら、直径2センチ位に丸める。 ⑦すっかりキャラメルが冷えたら、湯煎で溶かしたチョコレートでコーティングする。(厚めにコーティングしてください) ⑧冷蔵庫でしっかり冷やし固める ちょっと切りにくかったけれど(アメだから…)断面です♪ カラメルとりんごが薄い層になって、重なるように作っています。その為にカリッとした食感が楽しめるようになっています。でも…小さい子供に食べさせたら、泣いちゃうかも(笑)大人のおやつでした♪ ↓応援ぽち、よろしくお願いします。とても励みになります。 PR
|
こんばんは、はるちゃんさん!
|
こんにちは♪
|
面白い組み合わせですね~!
|
こんにちは、えいと@です。
|
こんばんは♪
|
こんばんは♪
|
|
|