11/21/07:29 [PR] |
06/01/15:52 薔薇で気分転換♪ありがとうございます★お礼と近況こんにちは。はるちゃんです♪
最近、ブログの更新が滞っています。 ご心配をおかけして、本当に、申し訳ないです。 気分が優れない日が多くって、ブログを書く元気が無かったりしております。 ちょっと、ゆっくり更新しようかな…なんて考えていたら 一週間も経過してしまいました…。ごめんなさい。 m( _ _ )m また、ブログに何度も来て下さって、応援していただきまして本当に ありがとうございます。みなさんの優しさ、ありがとうございます。 コメントのお返事も、遅れていますね。 本当にごめんなさい。 週末、気分転換に「福山ばら公園」という、はるちゃんの大好きな場所に ダーリンが連れて行ってくれました。 その時の薔薇が、本当に綺麗でしたので、もし良かったら はるちゃんと いっしょに楽しんで下さいね。 緑町公園に併設した、ローズアリーナ。 スポーツセンターですが、カッコイイですね。 オブジェ、噴水も見られる広く楽しめる公園です。 緑町公園敷地内のローズガーデン。 こちらは、花園町のばら公園の生垣。緑町公園の、ほぼ隣にある公園です。 緑町公園と、ばら公園、2つの公園になりますが、どちらもバラの公園で、いっしょに 観光する人が多いみたいですね。 花園町のばら公園は、整備された緑町公園に比べ、しっとりした風情があります。 白い薔薇。一番好きです。 ダーリンは紫色の薔薇が好き。 面白い花ですね。 みんなに人気があって、記念撮影している人が多かった薔薇。 みなさんは、どんなお花が お好きですか? 中西圭三さんのサイン。 キム・ヨンジャさんのサイン。 緑町公園のばら花壇にあります。 5月中旬に、毎年ばら祭りが行われるので、多くの芸能人も訪れます。 福山市の花は薔薇。街路樹のように、薔薇が植えられ、華やかな街です。 ★★★「ばら公園」データ★★★ 所在地:広島県福山市緑町、花園町。入場無料。花園町ばら公園は駐車場無料。 いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ PR
|
05/24/18:33 簡単♪山菜料理と下ごしらえ★後編こんにちは。はるちゃんです♪
昨日に続いて、山菜の下ごしらえ後編です。 記事を書くのが、ちょっと遅くなってごめんなさい…。 上から「わらび」と「ふき」です。 「わらび」の魅力は、大人っぽい苦味とクセにありますよね。 山菜おこわが美味しいですね~。 「ふき」は、香りが良くって、瑞々しい美味しさがあります。 キンピラにしただけでも、食卓に和の雰囲気が…。 ★「わらび」の下ごしらえ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ 手鍋にお湯を沸騰させ、重曹、4センチに切った「わらび」を入れ、少し茹でたら そのまま、ひと晩浸けておきます。 ・簡単レシピ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ ★わらびと鶏肉の麺つゆ炒め 材料:わらび、鶏肉、塩こしょう、みりん、めんつゆ、砂糖、油 ①鶏肉をひと口大に切って、軽く塩こしょうを振る。 ②フライパンに油をひき、鶏肉を炒め、8割火を通す。わらびを加え、更に炒める。 ③砂糖、みりん、めんつゆを加え、煮詰める。 ★「ふき」の下ごしらえ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ 端から、すぅ~っと皮を剥きます。難しい時は、ポキッと折りながら剥きます。 アクで手が汚れやすいので、ビニール手袋を。長めに水にさらして、アクを抜きます。 水は数回変え、しっかり抜いたほうが良いですが、アクが出ない栽培種もあります。 ・簡単レシピ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ ★フキとミミガーのゆかりマヨサラダ 材料:フキ、ミミガー、ゆかり、マヨネーズ、醤油、三つ葉、レタスなど好みの野菜 ①ミミガーを軽く湯通ししておく。フキは炒めてから、少し茹でる。 ②マヨネーズにゆかり、醤油を混ぜる。①を和える。 ③香りの良い三つ葉と、好みの野菜を盛りつける。 ↓クリックお願いします♪m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です。 あなたの愛の一票を~♪\(*^▽^*)/ いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ |
05/23/09:30 簡単♪まだ間に合う山菜★下ごしらえから解説…前編こんにちは。はるちゃんです♪
あちこち探してみると、春の山菜、まだ手に入りそうです。 今回は、「たらの芽」と「たけのこ」について書いてみますね。 また…たけのこ?!って思われそう…(笑) 次回は、違う山菜が登場しますので、ご勘弁下さいネ~。 (飽きちゃった方、ごめんなさいー!!) 定番…「たけのこ」と「たらの芽」の天ぷらを、籠に盛ってみました。 こちらは、創作和食。 シンプルにお刺身で頂くのは勿論、こんな風に酢の物も美味しい♪ ・簡単レシピ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ ★たけのこと季節の野菜の冷しゃぶ風(酢の物) 材料;たけのこ、アスパラガス、豚の薄切り肉、ラディッシュ 酢の物用の合わせ酢、だし醤油、飾りのパセリ、唐辛子粉 ①アスパラガスと豚肉を茹でておく。ラディッシュはスライスしておく。 ②だし醤油と、合わせ酢を1対1で混ぜ、粉唐辛子をひと振り。 ③たけのこ、アスパラガス、豚肉を③に浸け、馴染んだら、盛り付ける。 ※野菜は好みで。 ★「たらの芽」の下ごしらえ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ しなびやすいので、早めに調理。茶色の根元の部分は固いので、切ります。 トゲも気になる場合は、取ります。 2本で100円(!)…手間を考えると申し訳ないです…。 「たけのこ」の下ごしらえ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ 祖母に習った、皮をむいてから茹でる方法です。 小さなお鍋で茹でられますし、手軽です。 ①皮をむきます。包丁で切り目を入れると簡単です。 先端の柔らかい葉の部分、食べられるのですが、今回は包丁で こすって落としました。見た目が綺麗に仕上がります。 ②お鍋に「たけのこ」と水を入れます。 アクを抜くために、お米をひと握り入れるか、米ぬかを入れ、茹でます。 お箸が、すーっと通るようになったら、火を止め、そのまま冷ましておきます。 ③綺麗にたけのこを洗い、タッパーに入れ、水を張ります。 しっかりアクが抜け、美味しくなります。冷蔵庫に入れて下さいネ~。 ↓クリックお願いします♪m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です。 あなたの愛の一票を~♪\(*^▽^*)/ いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ |
05/21/10:23 簡単!しっとり和食を楽しむ晩ごはん♪筍と牛アキレス煮物★ひんやり冷やして…こんにちは。はるちゃんです♪
そろそろ筍の旬も過ぎつつあります。 筍が大好きなので、寂しいです。 『お品書き』 (*^-^*)ヾ 上から ★山芋と高菜の和え物 ★鶏皮の酢の物 ★たけのこと牛アキレスの煮物 山芋と高菜の和え物…千切りの山芋と、刻んだ高菜を和えたものです。 ほかほかご飯や、お茶漬けに合います~♪ 鶏皮の酢の物…九州風のお惣菜です。レシピはこちら。 (リンク先…下仁田ネギと合わせてあります) ダーリンが九州男児で、よく作ります。コラーゲンたっぷり♪ 筍と牛アキレスの煮物…旬の間に楽しみたい筍を、さっぱりとした煮物で。 牛アキレスは、いわゆる牛すじ肉と違って 脂肪分が無いので、ひんやり冷やしても。 ・簡単レシピ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ ★筍と牛アキレスの煮物 材料;牛アキレス500g、筍1~2本、醤油カップ2分の1、酒カップ1、 みりんカップ1、水カップ3 ①牛アキレスは、小さめの一口大に切る。筍は、薄切りにする。 ②調味料と水を圧力鍋に入れる。 ③おもりが揺れ始めたら、30分煮込む。自然冷却。 ※圧力鍋が無い場合は、あらかじめ牛アキレスを柔らかく下茹。 筍と調味料を加えて煮込みます。 ↓クリックお願いします♪m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です。 あなたの愛の一票を~♪\(*^▽^*)/ いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ |
05/19/15:57 リクエストにお答えします★珍しい食材が楽しみな産直市♪こんにちは。はるちゃんです♪
最近、食材の入手方法について、ご質問を受ける事が多くなりました。 輸入食材等は別として、野菜や山菜、加工品は、産直市でよく手に入れています。 特に、産直市について、「写真が見たい」「紹介して」等の リクエストにお答えして、今日は、私が行く産直市を、ひとつご紹介しますネ。 広島県北広島町にある産直市「さんさん市」。 道の駅「そばの里 どんぐり村」の中にあります。 北広島町で育った野菜や、パン、加工品、特産物のそば等が売られています。 辺りの様子。 とっても綺麗な場所です。 ここは、とっても面白い場所で、広大な面積の公園のような場所の中に スポーツ施設(テニスコート、野球場、体育館)や、温泉、そば打ち道場 レストラン、宿泊施設等が併設されています。 カープのウエスタン(2軍)の試合、フットサルの試合などが行われています。 うどん・そば屋さん… 大きなカマド?…のオブジェ?などもあって、楽しいです。 今日も「ばかの芽」なるものを見つけたのですが… あまり名前が面白いので、写真を撮るのも忘れてしまいました。 m( _ _ )m 見たいですよね?「ばかの芽」…。 産直市は、エリアによって開催されている事が多く、 いくつか産直市を、かえつつ、食材をチェック。沢山の種類を楽しんでいます。 今日も山菜、珍しそうな雑穀を手に入れて来ました。一番の楽しみです♪ 食品部門の写真は、ちょっと撮りづらいので お花を売っているコーナーの写真です。…ごめんなさい…。 ん? ここは…カモちゃん達が優先なんですねぇ。 アヒルちゃんの鳴き声を真似ると…走ってきてくれました。 可愛い…? でもね…。 「な~んだ。何もくれないのぉ?」 フ~ン…。ってカンジ? エサをあげないと、去ってしまいます…。 ははは…。 ↓クリックお願いします♪m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です。 あなたの愛の一票を~♪\(*^▽^*)/ いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ |
05/18/10:00 爽やか晩ごはん♪しまなみレモン★ハーブでリフレッシュ…こんにちは。はるちゃんです♪
最近、蒸し暑い日が続いていますね。 さっぱりしたくて、しまなみレモンやハーブを使いました。 酸味、香りで爽やかな晩ごはん。 「パイナップルミント」…パイナップルとリンゴの中間のような香り。サラダにピッタリ♪ 『お品書き』 (*^-^*)ヾ 左上から ★豚バラのしまなみレモン煮 (なつみを添えて) ★パイナップルミントとツナのそうめんサラダ ★茄子と松山揚げ「ひしほ和え」 ★鶏ごぼうご飯 ★わかめと玉ねぎのお味噌汁 鶏ごぼうご飯…今回は、鶏なんこつを使ってあります。 圧力釜の炊飯器なら雑穀モードで45分。 鶏なんこつが柔らかくなり、良い味も出てます~♪ 「ひしほ和え」…茄子と松山揚げを、ひしほで和えてみました。 ひしほは、昨日のブログでご紹介したもの。 冷酒のおつまみの味ですね。(笑) 「松山揚げ」…実家の母から教わった揚げです。 四国の方に、母も教えてもらったとか。以来、実家の味です。 普通の揚げと全く違う美味しさがあります。 上手く言えないのですが、サクッとして、すごく美味しい。 油抜きはせず、ちょっと焼いて食べても美味しいものです。 「豚バラのしまなみレモン煮」…しまなみ海道で買ったレモンを使いました。 それほど酸っぱく爽やかさがダーリンに好評♪ 疲労回復に効果がありそう。 ・簡単レシピ (*^-^*)Ψ (*^-^*)Ψ ★豚バラのしまなみレモン煮 材料;豚バラスライス300g強、レモン2個、粉唐辛子、醤油、塩こしょう、みりん ①レモンを絞り、醤油、みりんと合わせ、塩こしょうを振った豚肉を加え、揉む。 ②フライパンに①を入れ、炒め煮にする。火が通ったらしばらく冷ます。 ③粉唐辛子を振る。 ④豚肉を取り出して、皿に盛り付ける。 ⑤フライパンの残り汁を煮詰めてソースにする。 ※醤油とみりんは1対1位で作ってます。地域差がある為、適宜でお願いします。 ※このレシピは湘南アスリートカスタムレシピのcnnさんの 「ササミレモンスカッシュ焼き」に、やや似てます。味付け、素材等は違います。 ↓クリックお願いします♪m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です。 あなたの愛の一票を~♪\(*^▽^*)/ いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます♪ |
05/16/13:39 愛媛の食文化にふれる…♪おみやげ編こんにちは。はるちゃんです♪
2日間の旅行にお付き合いいただき、ありがとうございました。 長々と長かったので、すみませんでした。 今日は、軽~く(笑)、お土産の紹介をします。 今回は、地元の食文化にふれたくて、スーパー等を 探索しちゃいました♪ こちらは「ひしほ」…??? あちこちで売られていたので、愛媛ではかなりメジャーな食べ物だと思われます。 きゅうりにつけて食べるもろみ味噌に似ています。 裸麦、小麦、大豆、塩、水あめ等から作られています。 「鯛だし醤油」 来島海峡の鯛を丸ごと使ってあるそうです。 鯛めしに使えるようなので、しっかり鯛の味わえるものを 早速、炊いてみたいと思います。 来島海峡の鯛は…昨日のブログに出てきた↓このお魚達ですね…。 「元祖 ギノーのおでんみそ」 おでん用の味噌…初めて見ました。 裏面に説明がありました。 “江戸時代まで「おでん」は「唐辛子みそ」で食べられていましたが、 現在では全国的に「ねり辛子」を使用しているところが多いようです。 愛媛では、今でも「辛子みそ(おでんみそ)をつけて食べていますが、 実は昔ながらの伝統を受け継いでいるのです。”(裏面より) へぇ~!江戸時代の食べ方が残っているんですね! 「伊予柑そうめん」 黄色いそうめんです。渋皮を取り除いた伊予柑が入っているそうです。 正に、伊予の味です。面白いですよね。 こういう柑橘類を、そうめんに練りこんでいるなんて、初めて見ました。 地元の方は、どんな時に召し上がっているのでしょうか? 普段使いされているのかな? 「揚げぴっぴ」 揚げうどん(スナック)。 香川県のものになりますが…。 うどんが好きな四国の方は、揚げうどんのお菓子も召し上がっているんですね。 中身です。薄味だけれど、素朴で、とっても美味しかったです。 こちらは、揚げうどんのカレー味。 地元の食堂等も行ってみました。 愛媛(今治)の味付けは、割と薄味かな?と思いました。 酢の物の酸味が、かなり効いているのも特徴的だと思いました。 隣の県に住んでいるのに、こんなに味や食文化が違うんですね。 驚きつつ、楽しい旅となりました。 最後まで読んで下さって、ありがとうございました! ↓クリックお願いしま~す!m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です! はるちゃんに、愛の一票をお願いします♪(*^▽^*)o いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございま~す!! |
05/15/17:30 しまなみ海道旅行記★~海鮮と海賊~ 後編♪こんにちは。はるちゃんです♪
四国、愛媛県今治では、産直市へ。 (人が多過ぎて、写真が撮れませんでした…ごめんなさい。) 愛媛はシトラスの国。 産直市は、かんきつ類が、こ~んなに買えて、嬉しいなっ♪ ★はるか ★なつみ ★はっさく ★あんせいかん ★きよみ 皆さん、全部召し上がった事、あります? 私、今回「はるか」ちゃん、「なつみ」ちゃん…初体験。 島レモンは、なんと化学農薬不使用。隣は巨大レモン。 今治で一泊。 再び、来島海峡大橋を渡ります。 大島北部にある「村上水軍博物館」。 入場料も200円と、良心的で、館内の資料も充実していました。 村上水軍とは… 清和源氏の流れを汲むと称する瀬戸内海の豪族。水軍を率いた。 引用 「村上氏」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年2月20日 18:16 (UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org 「小早船」 「村上水軍博物館」前、宮窪町漁協から 瀬戸内海の海の潮流めぐりを体験出来ます。 船が来るまで、ちょっと漁協のお魚を眺めてみましょう♪(笑) 瀬戸内海は、やっぱり鯛ですね。 ストライプ模様のお魚は石鯛。 さざえ。 貝類もたくさん獲れるんですね~。 大漁旗。カッコイイ~! 船が来ましたので… 潮流体験の船に乗り込みました。 能島。 水軍の史跡がある島です。 黄色っぽく見える竹は、「矢竹」と言って、水軍が矢を作るために これを植えていたそうです。 潮の流れ、渦を巻いています…。 瀬戸内海の潮流がぶつかり合う場所。 目の当たりにすると…凄い迫力でした!! スクーター感覚で、船を乗りこなしていた水軍は、凄い! 道の駅「よしうみ いきいき館」に来ました。 来島海峡大橋を下から見上げます。 ここでは、とれとれ新鮮なお魚を、その場でさばいてくれたり 貝類や、串焼きを自分で焼きながら、お腹一杯いただく事が出来ます。 好きなものをチョイス。 お値段も、ほどほど。 沢山の七輪。次から次にお客さんが来る人気スポットなので 七輪の用意も、大量ですね。 いけすの中のブダイ君。 少し、七輪の用意を待っている間、この子と戯れる。 ずっとここに居るのか…馴れちゃって、人に触られると、喜んでいたり 水面から、顔を出し、愛嬌いっぱい! ブダイ君…命拾いしているって、分ってるのかなぁ…? みんなのマスコットになっていました。 さて、七輪の用意が出来たようです…。 串焼きいっぱい。 お魚、貝もいっぱい。大きなハマグリにビックリ。 瑞々しい新鮮さ、伝わります~? 七輪の上で焼きました。 新鮮で素晴らしく、どれも美味しかったです! ここは、また来ちゃいます~♪ 次回は、四国のお土産編で~す。 今治の地元スーパーなども巡って来ましたので、お楽しみに♪ 面白い食材もありましたよぉ~! ↓クリックお願いしま~す!m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です! はるちゃんに、愛の一票をお願いします♪(*^▽^*)o いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございま~す!! |
05/14/19:00 しまなみ海道旅行記★~青い海と空~ 前編♪こんにちは。はるちゃんです♪
広島県の尾道市~愛媛県の今治市をたずねる旅に出ていました。 「しまなみ海道」と呼ばれる…瀬戸内海を渡るルートになります。 「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)とは… “西瀬戸自動車道(にしせとじどうしゃどう)は、 本州四国連絡道路尾道・今治ルートとして広島県尾道市の 尾道福山自動車道(国道2号線松永バイパス)西瀬戸尾道ICを 起点とし、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島等を経て 愛媛県今治市の今治ICに至る、延長59.4kmの高規格幹線道路 (一般国道317号の自動車専用道路)である。” 引用 「西瀬戸自動車道」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年5月13日 09:33 (UTC) 、URL: http://ja.wikipedia.org 普段とは、趣向を変えて、旅行記を書きたいと思います。 旅行気分で楽しんでいただけると嬉しいです♪ 広島県側の向島、因島、生口島を経て、大三島の 「大山祇神社」に参詣しました。 「大山祇神社の由緒」は… “山の神、海の神、戦いの神として歴代の朝廷や 武将から尊崇を集めた神社である。 源氏、平家をはじめ多くの武将が武具を奉納し、 武運長久を祈ったため、国宝、重要文化財の 指定をうけた日本の甲冑の約4割がこの神社に集まっている。” 引用 「大山祇神社」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年4月30日 00:05 (UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org 源頼朝、義経公の甲冑(伝)など、貴重な品々が奉納されているので こちらの神社の「国宝館 紫陽殿」は、見応えがあります。 ここでは…武蔵坊弁慶(伝)の薙刀の大きさに、すごく驚きましたよ~!! 狛犬クン。笑ってるぅ~? なんだか、可愛い表情に、思わずパチリ~。 「能因法師 雨乞の楠」 日本最古の楠木。樹齢3000年!(↓説明があります。) こちらは 「乎知命お手植えの楠」…とっても大きい御神木です。 美しいですね。悠久の時間を生き続けています。 ↓のように、説明書きがありました。樹齢2600年。 大三島橋を渡り、伯方島へ。 伯方島の道の駅「マリンオアシス はかた」です。 景色が綺麗です。 遠くかすかに見えるのは「伯方・大島大橋」。 真ん中に見えるのが、見近島。向こう側に見えるのが、大島。 この景色には、和みます。 瀬戸の海は、穏やかで明るいので、地中海のようだと言われます。 白い砂浜、あちらこちらで見られます。 美味しそうなもの、発見! 伯方島は製塩「伯方の塩」で有名。 塩味アイスって、珍しい。食べなくっちゃ~! いただきま~す♪ ちょっと塩が効いてる。塩の旨みを感じられました。 さっぱり味に感じるんですね。不思議です。美味しかった♪ 来島海峡大橋を渡ります。 たいへん長い橋(約4km!)で、ダイナミック。 「来島海峡大橋」… “来島海峡大橋(くるしまかいきょう おおはし)は、 愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡を跨いで 大島と四国を結ぶ長大橋で、来島海峡第一大橋、 来島海峡第二大橋、来島海峡第三大橋の総称。 本州四国連絡橋の尾道・今治ルートを構成する橋の一つ。 3つの長大橋梁により構成された 世界初の3連吊橋であり、全長は4105mである。” 引用 「来島海峡大橋」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年4月26日 04:03 (UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org 橋桁に圧倒されますね!! 橋を渡ったら、四国。明日に続きます~♪ 美味しい物も登場。お楽しみに~! ↓クリックお願いしま~す!m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です! はるちゃんに、愛の一票をお願いします♪(*^▽^*)o いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございま~す!! |
05/12/06:02 キラキラ~♪海鮮づくしの晩ごはん★お値段幾らかな?こんにちは。はるちゃんです♪
カッコイイ葉っぱですね。 「ゆきのした」と言います。日本庭園のお庭などでも、見かけられます。 しかし… 産直市では「きんぎん草」という名前で売られていました。 どの辺りが、きんぎん…? ふと裏面を見てみました。キラッと赤くって、面白いです! ちょっと、メタルな輝きですね。それで、きんぎんなのかなぁ…? この葉っぱは、漢方薬にも使われていて 化粧品に入っている事も多いのです。 興味がある方は、化粧品のボトルを見てみて下さいネ~♪ もしかしたら、入っているかも。 さて…お魚料理を食べたくなって、お魚いっぱいの晩ごはんを作りました。 お品書き(*^ー^*)ヾ ★ゆきのした、しろぎすの天ぷら ★サヨリ、ハマチのお刺身 ★大根の実のサラダ ★貝柱とハタケシメジの炊き込みご飯 ★ほごめばる(かさご)と三つ葉のお味噌汁 大根の実のサラダ…大根の実が、生食でサラダに良いと書かれて 売られていたのですが、すっごーく辛かったです。茹でてしまいました。 炊き込みご飯…おつまみ用のコーナーで売られていた、干し貝柱の パッケージを見ていたら、炊き込みご飯のレシピが。このレシピ通りには 作りませんでしたが…美味しかったです。メイホク食品株式会社のものです。 サヨリが新鮮でキラキラしています~♪ サヨリちゃんを切腹させてさばいていたら… 「はるちゃん!魚がさばけるのぉ~!?」∑(゜O゜;) ダーリンが魚嫌いだから、あんまり魚料理をしなかったんだけど…。(^-^) 今回のお料理は、少し遅めの時間に、買い物をした事もあって 二人で、600円ちょっと位で作る事が出来ましたぁ~! 一番安かったのは、ほごめばる。 美味しくって、一匹10円! 嬉しいですぅ♪♪ また、遅い時間に買い物しようっと~♪ 「今日はいっぱい食べたねー。これは、ちょっと食べすぎだね!」と言ったら… ダーリンが 「夕方、パン食べたの忘れてたでしょ?」(*^д^*) そうです…。 ↓クリックお願いしま~す!m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です! 励みにしていますので、ポチッとしてネ♪ はるちゃんに、愛の一票をお願いします♪(*^▽^*)o いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございま~す!! |
NEXT
>>>