01/22/13:16 [PR] |
05/14/19:00 しまなみ海道旅行記★~青い海と空~ 前編♪こんにちは。はるちゃんです♪
広島県の尾道市~愛媛県の今治市をたずねる旅に出ていました。 「しまなみ海道」と呼ばれる…瀬戸内海を渡るルートになります。 「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)とは… “西瀬戸自動車道(にしせとじどうしゃどう)は、 本州四国連絡道路尾道・今治ルートとして広島県尾道市の 尾道福山自動車道(国道2号線松永バイパス)西瀬戸尾道ICを 起点とし、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島等を経て 愛媛県今治市の今治ICに至る、延長59.4kmの高規格幹線道路 (一般国道317号の自動車専用道路)である。” 引用 「西瀬戸自動車道」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年5月13日 09:33 (UTC) 、URL: http://ja.wikipedia.org 普段とは、趣向を変えて、旅行記を書きたいと思います。 旅行気分で楽しんでいただけると嬉しいです♪ 広島県側の向島、因島、生口島を経て、大三島の 「大山祇神社」に参詣しました。 「大山祇神社の由緒」は… “山の神、海の神、戦いの神として歴代の朝廷や 武将から尊崇を集めた神社である。 源氏、平家をはじめ多くの武将が武具を奉納し、 武運長久を祈ったため、国宝、重要文化財の 指定をうけた日本の甲冑の約4割がこの神社に集まっている。” 引用 「大山祇神社」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年4月30日 00:05 (UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org 源頼朝、義経公の甲冑(伝)など、貴重な品々が奉納されているので こちらの神社の「国宝館 紫陽殿」は、見応えがあります。 ここでは…武蔵坊弁慶(伝)の薙刀の大きさに、すごく驚きましたよ~!! 狛犬クン。笑ってるぅ~? なんだか、可愛い表情に、思わずパチリ~。 「能因法師 雨乞の楠」 日本最古の楠木。樹齢3000年!(↓説明があります。) こちらは 「乎知命お手植えの楠」…とっても大きい御神木です。 美しいですね。悠久の時間を生き続けています。 ↓のように、説明書きがありました。樹齢2600年。 大三島橋を渡り、伯方島へ。 伯方島の道の駅「マリンオアシス はかた」です。 景色が綺麗です。 遠くかすかに見えるのは「伯方・大島大橋」。 真ん中に見えるのが、見近島。向こう側に見えるのが、大島。 この景色には、和みます。 瀬戸の海は、穏やかで明るいので、地中海のようだと言われます。 白い砂浜、あちらこちらで見られます。 美味しそうなもの、発見! 伯方島は製塩「伯方の塩」で有名。 塩味アイスって、珍しい。食べなくっちゃ~! いただきま~す♪ ちょっと塩が効いてる。塩の旨みを感じられました。 さっぱり味に感じるんですね。不思議です。美味しかった♪ 来島海峡大橋を渡ります。 たいへん長い橋(約4km!)で、ダイナミック。 「来島海峡大橋」… “来島海峡大橋(くるしまかいきょう おおはし)は、 愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡を跨いで 大島と四国を結ぶ長大橋で、来島海峡第一大橋、 来島海峡第二大橋、来島海峡第三大橋の総称。 本州四国連絡橋の尾道・今治ルートを構成する橋の一つ。 3つの長大橋梁により構成された 世界初の3連吊橋であり、全長は4105mである。” 引用 「来島海峡大橋」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。 2007年4月26日 04:03 (UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org 橋桁に圧倒されますね!! 橋を渡ったら、四国。明日に続きます~♪ 美味しい物も登場。お楽しみに~! ↓クリックお願いしま~す!m( _ _ )m ランキングサイトに飛びます。人気投票です! はるちゃんに、愛の一票をお願いします♪(*^▽^*)o いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございま~す!! PR
|
こんばんは、はるちゃんさん
|
わぁ~☆☆ すごい! うらやましぃ~☆☆ 楽しそうだね ^^*
|
はるちゃん、こんばんは。
|
私も、ちょっと旅行気分楽しみましたー!
|
はるちゃんこんにちは♪
|
また電波状態が悪いので、送信が難しいので…
|
|
|