02/02/12:56 [PR] |
01/23/19:48 五香粉チキン★チャイニーズ風スパイシー唐揚げこんばんは。はるちゃんです♪ 今日はPCの調子が悪くて、上手く記事がUP出来なくって参りました。 遊びに来て下さった方のサイトに行こうとしても、繋がらなかったり。建物が鉄筋なので、うまく繋がらない時があるのが原因なのですが…。必ず遊びに行きますので待っていてね(涙) 「五香粉」(ウーシャンフェン)は中華風の風味を簡単に味わえるミックススパイスです。その名の通り5種類のスパイスが入っています。アニス、クローブ、花椒、シナモン、フェンネル…と香りの方向性は似ているけれど、微妙に相違があるので、まとまりがあって、ふくらみのある豊かな香りが演出出来ているのだと思います。中華風と言っても、私が使っているものはベルギー産なのですが、以前中国産のものを使っていた時には、もっと鮮烈な香りでしたので、作っている会社ごとに配合は違うのかも知れません。 お肉、お魚、お菓子と用途も選びませんし、手鍋で紅茶と煮出し、スパイスチャイにしても美味しいのでオススメのスパイスです。 ☆五香粉チキン★チャイニーズ風スパイシー唐揚げ 材料;五香粉、鶏の手羽元、塩コショウ、醤油、みりん、酒、小麦粉、油 ①手羽元はチューリップにする。細いほうの軟骨の周囲の肉に包丁を入れて、筋を探す。筋を切る。包丁でこそぐようにし、骨と肉を切り離し、太いほうに肉を寄せていく。肉を(皮目を内側にして)裏返す。 ②五香粉と塩コショウを手羽元に振り揉みこむ。馴染んだら、酒、みりん醤油を振りかけて、更に揉みこむ。 ③小麦粉を全体にまぶし、更に揉みこむ。粉っぽさが無くなり、しっとりする感じになったらOK。 ④醤油、みりんが入った衣は、非常に焦げやすいので低温でじっくり揚げる。 ☆つけあわせのトマトのマリネ グレープシードオイルにケチャップ大さじ1を溶く。ガーリックと一味を加える。4等分に切ったプチトマトを入れて和える。(ピザに乗せて焼いても美味しい) 冷めても美味しいスパイシーなチキンです。みりんが入ることで照り感もでます。手羽元よりも、チューリップにしたほうが、香りがしっかり残りますし、また、冷めても、しっとりと柔らかいのでお弁当に最適です。 応援ぽち、お願いします。励みになります。 ↓ PR
|
こちらこそお久しぶりです。
|
>なかなか盛り付けまで気を使えなくて・・・
|
|
|